沿革
| 1988 |
1月
|
設立 資本金350万円 | |
| 本社を伏見区桃山町に置く | |||
| 柳本督通 代表取締役に就任 | |||
| 1989 |
9月
|
資本金を550万に増資 | |
|
11月
|
工場を現在地へ移転し、本社工場と改称 | ||
| 1994 |
7月
|
井手邦彦 代表取締役に就任 | |
| 本社を現在地に置く | |||
| 1995 |
9月
|
資本金を1,200万に増資 | |
| 2004 |
7月
|
田中秀和 代表取締役に就任 | |
| 2005 |
12月
|
KES step1認証取得(登録番号KES1-0362) | |
| 2007 |
2月
|
自社開発品「RINTS」を京都ビジネス交流会に参考出品 | |
| 2008 |
2月
|
京都ビジネスパートナー交流会に「RINTS」を使ったメカトロ制御デモを出品 | |
|
7月
|
共同開発品 RH-21 販売開始 | ||
|
9月
|
RH-21 2008分析展(JAIMA)に出品 | ||
| 2011 |
11月
|
入退場人数カウンター「HCR-01」販売開始 | |
| 2013 |
9月
|
ワイヤレス人数カウンター「HCR-02」販売開始 | |
| 2018 |
9月
|
労働派遣事業許可(派26-300571) | |
TOP >